【鉄部塗装】天井デッキは厚めに塗り替え(長崎市)
長崎市の一般住宅にて、天井デッキの塗り替えを行いました!
「天井から塗膜がポロポロ落ちてきて困っている」とのご相談。長年の風雨で錆びがかなり進行しており、早めのメンテナンスが必要な状態でした。
【作業情報】
・場所:長崎市
・建物:一般住宅
・作業期間:1日
・作業内容:鉄部塗装(天井デッキ)
・使用塗料:エポキシ樹脂系錆止め+1液Mレタン(上塗り)
【作業ポイント】
・まずは徹底的にケレン作業🔧
塗料の密着性を高めるため、錆をしっかり除去!この一手間が、長持ちの秘訣なんです。
・錆止めは細部までしっかり🛡️
錆止めを丁寧に塗り込むことで、これからの劣化を防止。見えにくい部分も妥協せず仕上げました!
・上塗りは2回!厚塗りで保護効果アップ🎨
保護力を高めるために、希釈せずたっぷりと塗装。仕上がりも美しく、安心の仕上がりになりました。
【まとめ】
鉄部の塗装は、見た目だけでなくサビ対策や耐久性にも大きく関わってきます!
きむらとそうでは、外壁・屋根だけでなく鉄骨や金属部分の塗り替えも得意です。
「これって塗れるの?」そんなお悩みも、まずはお気軽にご相談ください😊🔧