塗装は見た目だけじゃない!大切な建物を守る工事です
2025年03月17日 18:51:00

塗装工事の現場でサイディングボードを触ると、ぶよぶよの状態。大工さんに頼んで剥がしてみると…なんと白アリが桟木を食べ尽くしていました!
原因は、塗装の時期が遅れたこと。 コーキングの劣化で雨水が染み込み、桟木が湿気を含んで柔らかくなり、白アリの格好のエサになってしまったのです。幸い、中の柱は無傷でしたが、発見が遅れていたら大きな修繕が必要になっていたかもしれません。
「塗装は見た目をキレイにするもの」と思われがちですが、本当の目的は、雨水や害虫から建物を守ること! 先延ばしにすると、塗装だけでは済まない大掛かりな修繕が必要になることもあります。
大切な建物を長く守るために、手遅れになる前に塗装工事を検討してみてください!
原因は、塗装の時期が遅れたこと。 コーキングの劣化で雨水が染み込み、桟木が湿気を含んで柔らかくなり、白アリの格好のエサになってしまったのです。幸い、中の柱は無傷でしたが、発見が遅れていたら大きな修繕が必要になっていたかもしれません。
「塗装は見た目をキレイにするもの」と思われがちですが、本当の目的は、雨水や害虫から建物を守ること! 先延ばしにすると、塗装だけでは済まない大掛かりな修繕が必要になることもあります。
大切な建物を長く守るために、手遅れになる前に塗装工事を検討してみてください!