弊社は長崎市を中心に外壁塗装と屋根塗装の同時施工を承っております。
1回にまとめて費用がかかることや施工期間が長くなることから、外壁塗装と屋根塗装を別々の時期にされるご家庭が多いのが実情です。
ですが、同時施工は長期的に見ると、お住まいのメンテナンスのトータルコストを抑えることが可能です。
高所で作業をするため足場の設置が必要となりますが、足場の組み立てや解体には別途費用がかかります。
ただ、同時施工であれば足場コストが1回分で済み、全体の工期も抑えられて工賃を一部カットできるなどコストが抑えられます。
外壁と屋根を別々に行うと見た目のバランスも悪くなってしまいますが、外壁と屋根をあわせて住宅塗装を行うことで全体が美しく蘇るのもメリットです。
長崎市で外壁・屋根の住宅塗装なら株式会社きむらとそう!
外壁と屋根を
あわせて塗り替えることで
コストを抑えらえます。
このようなお悩みを
解決します


- 汚れやコケが付いてきた
- 触れたら白い粉が付いた
- 小さなヒビが入っている
- 雨漏りしている
- 信頼できる業者にお願いしたい
- 外壁や屋根の状況を確認してほしい
- どこに頼んでいいか分からない
- 塗り替えを考えている
上記に当てはまる方は、お気軽に弊社までご連絡ください。
この道20年以上の職人が、外壁・屋根の状況を細かく確認して施工が必須か、また最適な施工のプランをご提案いたします。
外壁塗装や屋根塗装を行うことで、雨水の侵入や木部の腐食を防ぎ、住宅の資産価値を守ります。
地域に密着した塗装屋だからこそ、速やかに駆け付け対応しますので、どうぞ安心してお任せください。
この道20年以上の職人が、外壁・屋根の状況を細かく確認して施工が必須か、また最適な施工のプランをご提案いたします。
外壁塗装や屋根塗装を行うことで、雨水の侵入や木部の腐食を防ぎ、住宅の資産価値を守ります。
地域に密着した塗装屋だからこそ、速やかに駆け付け対応しますので、どうぞ安心してお任せください。
GALLERYきむらとそうが手掛けた
施工実績をご紹介します
-
- 【外壁塗装】築30年のアパートを美しく再生!塗り替えは15年ごとのサイクルがおすすめ(長崎県長崎市)
- <p start="140" end="282">長崎市N町にて、T様邸アパートの外壁塗装工事がスタートしました!<br start="172" end="175"> 築30年でこれまで一度も塗装されていなかったとのことで、外壁の劣化はかなり進行していました。<br start="221" end="224"> 特にコーキングの劣化が目立ち、防水性が落ちていたため、まずはしっかりと打ち替えを行ってから塗装に取りかかっています。</p> <h4 start="284" end="301"><strong start="289" end="299"><br>【作業情報】</strong></h4> <ul start="302" end="374"> <li start="302" end="318"> <p start="304" end="318"><strong start="304" end="310">場所</strong>:長崎市N町</p> </li> <li start="319" end="338"> <p start="321" end="338"><strong start="321" end="329">作業箇所</strong>:アパート外壁</p> </li> <li start="339" end="374"> <p start="341" end="374"><strong start="341" end="349">作業内容</strong>:外壁塗装・コーキング打ち替え・下塗り~上塗り</p> </li> </ul> <h4 start="376" end="395"><strong start="381" end="393"><br>【作業ポイント】</strong></h4> <p start="396" end="490">外壁塗装では、まず下地処理がとても重要です。<br start="418" end="421"> 今回は下塗りに<strong start="428" end="439">微弾性フィラー</strong>を使用。ヒビ割れをカバーしながら、下地の吸い込みを抑え、美しい仕上がりへと導いてくれる優秀な材料です。</p> <p start="492" end="587">「きむらとそう」では、<strong start="503" end="531">下塗りの段階で仕上がるように白く美しく染め上げる</strong>ことを心がけています。<br start="542" end="545"> この工程をしっかりと行うことで、上塗りの色も鮮やかに映え、耐久性も格段に向上します。</p> <h4 start="589" end="613"><strong start="594" end="611"><br>【塗り替えの目安について】</strong></h4> <p start="614" end="724">これまで多くの住宅を塗装してきた中で、<strong start="633" end="647">塗り替えは15年ごと</strong>を目安にするのが最も適していると感じています。<br start="670" end="673"> 築20年での施工では劣化が進みすぎているケースが多く、かといって10年ではまだ早すぎる印象が残ります。</p> <p start="726" end="823">もちろん立地条件や環境によって異なりますが、一般的な住宅やアパートの場合、15年ごとの塗り替えをおすすめしています。<br start="784" end="787"> 長く住まう家や大切な資産を守るためには、定期的なメンテナンスが重要です!</p> <h4 start="825" end="841"><strong start="830" end="839"><br>【まとめ】</strong></h4> <p start="842" end="906">今回の外壁塗装も、下地から丁寧に仕上げ、無事に引き渡しまで完了いたしました。<br start="880" end="883"> T様、このたびはご依頼ありがとうございました!<br></p> <p start="908" end="1065">塗装をお考えの方、<strong start="917" end="933">見積もり・現地調査は無料</strong>で承っております。<br start="942" end="945"> 複数社での相見積もりにも対応していますので、まずはお気軽にご相談ください!<br start="982" end="985"> 今の季節は気温・湿度ともに安定しており、塗装にはとても適しています。<br start="1019" end="1022"> 長崎市で外壁塗装・アパートの外装リフォームをご検討中の方は、ぜひ「きむらとそう」まで!</p>
-
- 【木部塗装】木製ドアの塗り替えで美しさと耐久性をプラス!(長崎県長崎市)
- <p start="115" end="239">長崎市内にて、木製ドア(扉)の塗装工事を行いました!<br start="141" end="144"> 「きむらとそう」では、建物の外壁や屋根だけでなく、木部の塗装も対応しております。<br start="184" end="187"> 今回の施工は、お客様が大切にされている木製建具の風合いを活かしつつ、保護と美観の両立を目指した塗装です!</p> <h4 start="241" end="258"><strong start="246" end="256">【作業情報】</strong></h4> <ul start="259" end="320"> <li start="259" end="273"> <p start="261" end="273"><strong start="261" end="267">場所</strong>:長崎市</p> </li> <li start="274" end="296"> <p start="276" end="296"><strong start="276" end="284">作業箇所</strong>:木製ドア(扉)</p> </li> <li start="297" end="320"> <p start="299" end="320"><strong start="299" end="307">作業内容</strong>:木部塗装(2回塗り)</p> </li> </ul> <h4 start="322" end="341"><strong start="327" end="339">【作業ポイント】</strong></h4> <p start="342" end="464">施工前のドア(扉)は、紫外線や風雨の影響で色あせや劣化が進んでいました。<br start="375" end="378"> 木材はそのままにしておくと水を吸いやすく、カビや腐食の原因になることもあります。そこで今回は、木材保護塗料の定番「キシラデコール」を使用し、2回塗りでしっかり仕上げました。</p> <p start="466" end="568">「キシラデコール」は木目を活かした自然な仕上がりが特徴で、防虫・防腐・防カビ効果も備えています。<br start="514" end="517"> 塗料がしっかり染み込むように、下地処理も丁寧に行い、ムラなく塗り込むことで美しい仕上がりになりました。</p> <p start="570" end="625">ビフォーアフターの写真を見ると一目瞭然!<br start="590" end="593"> 木の温かみがよみがえり、建物全体の印象もぐっと引き締まりました。</p> <h4 start="627" end="645"><strong start="632" end="643"><br></strong></h4> <h4 start="647" end="663"><strong start="652" end="661">【まとめ】</strong></h4> <p start="664" end="752">木部塗装は、見た目の美しさを保つだけでなく、長く使い続けるためのメンテナンスでもあります。<br start="709" end="712"> 戸建て住宅や店舗、古民家など、さまざまな場面で木部の塗装ニーズは高まっています。</p> <p start="754" end="846">「きむらとそう」では、外壁や屋根だけでなく、こうした細かな塗装にも丁寧に対応いたします。<br start="798" end="801"> 「これも塗れるかな?」といったご相談も大歓迎です!<br start="826" end="829"> ぜひお気軽にお問い合わせください!</p>
-
- 【屋根塗装】エポキシ下塗り+2回仕上げで屋根がピカピカに!(長崎県長崎市)
- <p start="118" end="197">長崎市T町のO様邸にて、戸建て住宅の屋根塗装工事を行いました!<br start="149" end="152"> ご依頼いただき、誠にありがとうございます。天候にも恵まれ、無事に完工することができました。</p> <h4 start="199" end="216"><strong start="204" end="214"><br>【作業情報】</strong></h4> <ul start="217" end="283"> <li start="217" end="233"> <p start="219" end="233"><strong start="219" end="225">場所</strong>:長崎市T町</p> </li> <li start="234" end="255"> <p start="236" end="255"><strong start="236" end="244">作業箇所</strong>:戸建て住宅 屋根</p> </li> <li start="256" end="283"> <p start="258" end="283"><strong start="258" end="266">作業内容</strong>:高圧洗浄・下塗り・上塗り2回</p> </li> </ul> <h4 start="285" end="304"><strong start="290" end="302"><br>【作業ポイント】</strong></h4> <p start="305" end="374">まずは高圧洗浄をしっかり行い、苔や汚れ、劣化した旧塗膜を取り除きました。これにより、塗料の密着性を高め、仕上がりの耐久性が向上します。</p> <p start="376" end="442">下塗りにはエポキシ樹脂系の塗料を使用。エポキシ樹脂は密着力と防錆性に優れており、屋根塗装の下地として非常に信頼性の高い素材です。</p> <p start="444" end="565">中・上塗りには、日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」を採用。こちらは高耐候性に優れた塗料で、紫外線や雨風に強く、長期間美しい状態を維持できます。2回丁寧に塗り重ねることで、塗膜に厚みと艶が生まれ、屋根がピカピカの仕上がりになりました!</p> <h4 start="567" end="585"><strong start="572" end="583"><br></strong></h4> <h4 start="587" end="603"><strong start="592" end="601">【まとめ】</strong></h4> <p start="604" end="698">長崎市のような海風の影響を受けやすいエリアでは、屋根塗装による防水・防錆対策はとても重要です。今回のように、塗料の性能を活かした3工程の施工で、住まいをしっかり保護することができます。</p> <p start="700" end="792">「きむらとそう」では、屋根のみの塗装工事も承っております。塗装の種類や色選びについても丁寧にご提案いたしますので、「そろそろ屋根の塗装を…」とお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!</p>
弊社が選ばれる理由
一級塗装技能士
による
施工方法のご提案。

国家資格である一級塗装技能士が豊富な専門知識と高い技術、長年の経験を活かして高品質な住宅塗装をご提供いたします。
ターボノズルを使用して徹底的に高圧洗浄を施し、網戸、土間、塀などまで塗装しない箇所も洗浄しておりますので、住宅塗装の機会にお住まい全体がキレイになります。
下塗り、中塗り、上塗りを徹底するとともに、鉄部に錆止め塗装を施すのも当たり前です。
回数はもとより、職人が納得するまで塗り込むため、耐久性が高く、塗料が有する機能を発揮させた美しい仕上がりが実現できます。
ターボノズルを使用して徹底的に高圧洗浄を施し、網戸、土間、塀などまで塗装しない箇所も洗浄しておりますので、住宅塗装の機会にお住まい全体がキレイになります。
下塗り、中塗り、上塗りを徹底するとともに、鉄部に錆止め塗装を施すのも当たり前です。
回数はもとより、職人が納得するまで塗り込むため、耐久性が高く、塗料が有する機能を発揮させた美しい仕上がりが実現できます。
長崎市に
地域密着した
迅速で丁寧な対応。

長崎市を拠点に対応エリアを広げず、地域に根差したサービスを提供しております。
対応エリアを限定することで、地域のお客様のニーズに速やかにお応えすることが可能です。
災害などで塗装が剥がれたといった際も、速やかに駆けつけます。
外壁診断や屋根診断からお見積もりなどのご相談、塗装工事や施工後のアフターサービスに至るまで、きめ細やかに対応できる体制を整えておりますので、初めての方もお気軽にお問い合わせください。
対応エリアを限定することで、地域のお客様のニーズに速やかにお応えすることが可能です。
災害などで塗装が剥がれたといった際も、速やかに駆けつけます。
外壁診断や屋根診断からお見積もりなどのご相談、塗装工事や施工後のアフターサービスに至るまで、きめ細やかに対応できる体制を整えておりますので、初めての方もお気軽にお問い合わせください。
自社施工による
適正価格での
ご案内。

ご相談の段階から住宅塗装、施工後のアフターサービスに至るまで、経験豊富な自社の職人による責任を持った対応をしております。
外部業者に任せることがないので、中間マージンも発生いたしません。
ご提案の段階と仕上がりの齟齬が生じず、低コストながらも高品質な住宅塗装に仕上がるのが強みです。
お客様のご要望を丁寧にお伺いし、シリコン、フッ素、遮熱塗料など最適な塗料と施工方法をご提案させていただきますので、ぜひご相談ください。
外部業者に任せることがないので、中間マージンも発生いたしません。
ご提案の段階と仕上がりの齟齬が生じず、低コストながらも高品質な住宅塗装に仕上がるのが強みです。
お客様のご要望を丁寧にお伺いし、シリコン、フッ素、遮熱塗料など最適な塗料と施工方法をご提案させていただきますので、ぜひご相談ください。
施工完了までの流れ
- 01お問い合わせ
- 02現地調査
- 03お見積り提出
- 04ご契約
- 05施工開始
- 06施工完了
求人情報

あなたも手に職をつけて
一人前の職人に!
弊社は長崎市の地域の皆様にご信頼いただき、案件増加に伴い、塗装職人を募集しております。
経験者の方はもちろん、未経験でも丁寧にご指導させていただきますので、手に職をつけたい方はぜひご応募ください。
技術を得ることで、安定して働いていくことができ、生涯現役も貫けます。
未経験から一人前になりたい方も、経験を活かしてキャリアアップしたい方も、より高度な現場でスキルアップを目指したい方も、お気軽にご応募ください。
経験者の方はもちろん、未経験でも丁寧にご指導させていただきますので、手に職をつけたい方はぜひご応募ください。
技術を得ることで、安定して働いていくことができ、生涯現役も貫けます。
未経験から一人前になりたい方も、経験を活かしてキャリアアップしたい方も、より高度な現場でスキルアップを目指したい方も、お気軽にご応募ください。
NEWSお得な情報やお知らせを発信しています
- 2025年03月26日 15:26:00
- 【春は塗替えシーズン】サイディングの美しさを守るクリア塗装!
- 2025年03月17日 18:51:00
- 塗装は見た目だけじゃない!大切な建物を守る工事です
- 2025年02月22日 23:24:00
- 長崎の法人様向け|内装は“塗り替え”という選択肢!
- 2025年01月21日 19:03:00
- 長崎のアパート・ハイツ・ビル管理会社様、オーナー様へ
- 2024年08月11日 10:01:00
- 長崎市にて住宅塗装工事