朝から日差しが強く、暑い一日となりましたが、そんな中でも足場を組んでくれた職人さんたちには本当に感謝です。安全第一で作業を進めていきます。
今回の現場は長崎市M町のM様邸です。
コーキングの劣化がかなり進んでおり、隙間ができている箇所も見られました。このままでは雨水が建物内部に浸入し、劣化を早める原因になります。そこで、古いコーキングをすべて剥がし、新しいものに打ち替えていく作業からスタートします。打ち増しではなく、打ち替えにすることで建物の防水性能をしっかり回復させます。
また、今回も「長崎市すみよかリフォーム補助金」を申請しました。この補助金を活用することで、お客様の負担を軽減できるのは大きなメリットです。リフォームを検討している方は、ぜひこうした補助制度を活用してみてください。
M様邸、ついに完成。しかし天候との戦いだった
そして、ようやくM様邸の屋根外壁塗装が完成しました。
しかし、まさかの梅雨第二弾。予想以上に雨が続き、なかなか作業が進められず苦労しました。塗装工事は雨の日にはできないため、天気予報を確認しながら慎重にスケジュールを調整する必要がありました。
ようやく晴れ間が戻り、仕上げ作業を終えたところ、お客様から「新築のようにきれいになった」と喜びの声をいただきました。長い期間お待たせしましたが、納得のいく仕上がりになり、安心しました。
明日からは次の現場が始まります。今回の経験を活かし、次の施工も丁寧に進めていきます。