施工実績
-
- 【外壁&内装塗装・屋根修繕】雨漏りには火災保険を活用した安心施工!(長崎県長崎市伊良林)
- <p start="102" end="242">長崎市伊良林にて、住宅の外装と内装のリフォーム作業を行いました!<br start="134" end="137"> お客様からのご相談は「和室の天井にシミが広がっていて不安」とのこと。現地確認の結果、屋根の板金が浮き、そこから雨水が浸入していることがわかりました。そのため、板金交換と天井の張り替えを含む施工をご提案しました。</p> <h4 start="244" end="257"><br>【作業情報】</h4> <ul><li>場所:長崎県長崎市伊良林</li><li>作業箇所:戸建て住宅</li><li>作業内容:屋根外壁塗装、屋根板金交換、和室天井張り替え</li><li><div style="display:inline !important">工期:15日</div></li><li><div style="display:inline !important">使用塗料:</div></li></ul>外壁 日本ペイント <br>ファインパーフェクトトップ<br>屋根 日本ペイント<br>ファインパーフェクトベスト<br>共にラジカル制御型<br><h4 start="335" end="350"><br>【作業ポイント】</h4> <p start="351" end="484">今回のポイントは「火災保険の活用」です!<br start="371" end="374"> 屋根板金の浮き上がりは台風または突風による自然災害と判断され、火災保険の申請をサポートしました。その結果、足場費用・屋根板金交換・和室天井の張り替えがすべて保険の対象となり、家主さまの実費は塗装費用のみとなりました。</p> <p start="486" end="573">外壁には日本ペイントの「ファインパーフェクトトップ」、屋根には「ファインパーフェクトベスト」を使用。どちらもラジカル制御型塗料で、耐候性に優れ長く美しさを保てるのが特長です。</p> <h4 start="575" end="589"><br>【お客様の声】</h4> <p start="590" end="694">天井のシミがどんどん広がっていたので不安でしたが、原因を突き止めてくださって本当に安心しました。保険のことも全くわからなかったのですが、申請からサポートしてもらい助かりました。仕上がりも綺麗で満足しています!</p> <h4 start="696" end="708"><br>【まとめ】</h4> <p start="709" end="850">長崎市伊良林は坂の多い町並みと歴史ある建物が特徴的な地域です。古い住宅も多いため、台風の影響で思わぬ被害が出ているケースもあります。<br start="775" end="778"> きむらとそうでは、自然災害による損傷に対して火災保険を活用した施工のご提案も可能です。気になる点がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!</p>
-
- 【木部塗装】木製ドアの塗り替えで美しさと耐久性をプラス!(長崎県長崎市)
- <p start="115" end="239">長崎市内にて、木製ドア(扉)の塗装工事を行いました!<br start="141" end="144"> 「きむらとそう」では、建物の外壁や屋根だけでなく、木部の塗装も対応しております。<br start="184" end="187"> 今回の施工は、お客様が大切にされている木製建具の風合いを活かしつつ、保護と美観の両立を目指した塗装です!</p> <h4 start="241" end="258"><strong start="246" end="256">【作業情報】</strong></h4> <ul start="259" end="320"> <li start="259" end="273"> <p start="261" end="273"><strong start="261" end="267">場所</strong>:長崎市</p> </li> <li start="274" end="296"> <p start="276" end="296"><strong start="276" end="284">作業箇所</strong>:木製ドア(扉)</p> </li> <li start="297" end="320"> <p start="299" end="320"><strong start="299" end="307">作業内容</strong>:木部塗装(2回塗り)</p> </li> </ul> <h4 start="322" end="341"><strong start="327" end="339">【作業ポイント】</strong></h4> <p start="342" end="464">施工前のドア(扉)は、紫外線や風雨の影響で色あせや劣化が進んでいました。<br start="375" end="378"> 木材はそのままにしておくと水を吸いやすく、カビや腐食の原因になることもあります。そこで今回は、木材保護塗料の定番「キシラデコール」を使用し、2回塗りでしっかり仕上げました。</p> <p start="466" end="568">「キシラデコール」は木目を活かした自然な仕上がりが特徴で、防虫・防腐・防カビ効果も備えています。<br start="514" end="517"> 塗料がしっかり染み込むように、下地処理も丁寧に行い、ムラなく塗り込むことで美しい仕上がりになりました。</p> <p start="570" end="625">ビフォーアフターの写真を見ると一目瞭然!<br start="590" end="593"> 木の温かみがよみがえり、建物全体の印象もぐっと引き締まりました。</p> <h4 start="627" end="645"><strong start="632" end="643"><br></strong></h4> <h4 start="647" end="663"><strong start="652" end="661">【まとめ】</strong></h4> <p start="664" end="752">木部塗装は、見た目の美しさを保つだけでなく、長く使い続けるためのメンテナンスでもあります。<br start="709" end="712"> 戸建て住宅や店舗、古民家など、さまざまな場面で木部の塗装ニーズは高まっています。</p> <p start="754" end="846">「きむらとそう」では、外壁や屋根だけでなく、こうした細かな塗装にも丁寧に対応いたします。<br start="798" end="801"> 「これも塗れるかな?」といったご相談も大歓迎です!<br start="826" end="829"> ぜひお気軽にお問い合わせください!</p>
-
- 【屋根塗装】エポキシ下塗り+2回仕上げで屋根がピカピカに!(長崎県長崎市)
- <p start="118" end="197">長崎市T町のO様邸にて、戸建て住宅の屋根塗装工事を行いました!<br start="149" end="152"> ご依頼いただき、誠にありがとうございます。天候にも恵まれ、無事に完工することができました。</p> <h4 start="199" end="216"><strong start="204" end="214"><br>【作業情報】</strong></h4> <ul start="217" end="283"> <li start="217" end="233"> <p start="219" end="233"><strong start="219" end="225">場所</strong>:長崎市T町</p> </li> <li start="234" end="255"> <p start="236" end="255"><strong start="236" end="244">作業箇所</strong>:戸建て住宅 屋根</p> </li> <li start="256" end="283"> <p start="258" end="283"><strong start="258" end="266">作業内容</strong>:高圧洗浄・下塗り・上塗り2回</p> </li> </ul> <h4 start="285" end="304"><strong start="290" end="302"><br>【作業ポイント】</strong></h4> <p start="305" end="374">まずは高圧洗浄をしっかり行い、苔や汚れ、劣化した旧塗膜を取り除きました。これにより、塗料の密着性を高め、仕上がりの耐久性が向上します。</p> <p start="376" end="442">下塗りにはエポキシ樹脂系の塗料を使用。エポキシ樹脂は密着力と防錆性に優れており、屋根塗装の下地として非常に信頼性の高い素材です。</p> <p start="444" end="565">中・上塗りには、日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」を採用。こちらは高耐候性に優れた塗料で、紫外線や雨風に強く、長期間美しい状態を維持できます。2回丁寧に塗り重ねることで、塗膜に厚みと艶が生まれ、屋根がピカピカの仕上がりになりました!</p> <h4 start="567" end="585"><strong start="572" end="583"><br></strong></h4> <h4 start="587" end="603"><strong start="592" end="601">【まとめ】</strong></h4> <p start="604" end="698">長崎市のような海風の影響を受けやすいエリアでは、屋根塗装による防水・防錆対策はとても重要です。今回のように、塗料の性能を活かした3工程の施工で、住まいをしっかり保護することができます。</p> <p start="700" end="792">「きむらとそう」では、屋根のみの塗装工事も承っております。塗装の種類や色選びについても丁寧にご提案いたしますので、「そろそろ屋根の塗装を…」とお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!</p>
-
- 【屋根塗装】戸建て住宅の屋根を丁寧に!吹きつけなしの手塗り仕上げ(長崎県長崎市)
- <p start="119" end="215">長崎市内にて、戸建て住宅の屋根塗装工事を行いました!<br></p> <h4 start="217" end="234"><strong start="222" end="232"><br>【作業情報】</strong></h4> <ul start="235" end="298"> <li start="235" end="249"> <p start="237" end="249"><strong start="237" end="243">場所</strong>:長崎市</p> </li> <li start="250" end="271"> <p start="252" end="271"><strong start="252" end="260">作業箇所</strong>:戸建て住宅 屋根</p> </li> <li start="272" end="298"> <p start="274" end="298"><strong start="274" end="282">作業内容</strong>:屋根塗装(手塗り3回塗装)</p> </li> </ul> <h4 start="300" end="319"><strong start="305" end="317"><br>【作業ポイント】</strong></h4> <p start="320" end="417">今回の屋根塗装では、まず高圧洗浄で汚れや旧塗膜をしっかり除去。<br start="351" end="354"> 下塗りには、日本特殊塗料の「ウルトラルーフプライマー」を使用。屋根材との密着性が高く、塗装の下地として非常に優れています。</p> <p start="419" end="489">中塗り・上塗りには、日本ペイントの「ファインパーフェクトベスト」を採用。耐候性や光沢保持性に優れ、美しい仕上がりが長持ちする信頼の塗料です。</p> <p start="491" end="605">また、今回は周囲への塗料の飛散を防ぐため、「吹きつけ」ではなく、<strong start="523" end="534">刷毛とローラー</strong>を使用して手作業で丁寧に仕上げました。<br start="553" end="556"> 手塗りは時間と手間がかかりますが、その分塗膜がしっかりと厚くなり、屋根材をしっかりと保護できます。</p> <h4 start="607" end="625"><strong start="612" end="623"><br></strong></h4> <h4 start="627" end="643"><strong start="632" end="641">【まとめ】</strong></h4> <p start="644" end="706">長崎は風雨が強い日も多く、屋根の劣化が進みやすい環境です。特に台風や強風のあとには、早めの点検と塗り替えがおすすめです。</p> <p start="708" end="793">「きむらとそう」では、屋根のみ・外壁のみといった部分的な塗装工事も承っております。塗装工事は見た目をきれいにするだけでなく、建物そのものを守る大切なメンテナンスです。</p> <p start="795" end="843">ご相談・お見積りは無料ですので、塗装についてお困りのことがあれば、どうぞお気軽にご連絡ください!</p>
-
- 【外壁塗装】戸建て住宅の外壁塗り替えは見違えるほど綺麗に(長崎市)
- <p start="107" end="223">長崎市O町にて、戸建て住宅の外壁塗装工事を行いました!<br start="134" end="137"> 経年劣化による色あせや汚れが気になってきたとのことで、外壁全体を塗り替えるご依頼をいただきました。数ある業者の中から「きむらとそう」を選んでいただき、心より感謝いたします。</p> <h4 start="225" end="242"><strong start="230" end="240"><br>【作業情報】</strong></h4> <ul start="243" end="308"> <li start="243" end="259"> <p start="245" end="259"><strong start="245" end="251">場所</strong>:長崎市O町</p> </li> <li start="260" end="281"> <p start="262" end="281"><strong start="262" end="270">作業箇所</strong>:戸建て住宅 外壁</p> </li> <li start="282" end="308"> <p start="284" end="308"><strong start="284" end="292">作業内容</strong>:外壁の塗装工事(三回塗り)</p> </li> </ul> <h4 start="310" end="329"><strong start="315" end="327"><br>【作業ポイント】</strong></h4> <p start="330" end="470">今回の塗装では、下塗り・中塗り・上塗りの三回塗りを行いました。<br start="361" end="364"> 外壁塗装において「三回塗り」は基本でありながら、とても重要な工程です。まず、下塗りで塗料の密着を高め、中塗りで厚みを出し、上塗りで美しい仕上がりに。これにより、色ムラや剥がれを防ぎ、耐久性をしっかり確保できます。</p> <p start="472" end="572">塗装前と比べると、建物の印象が大きく変わり、まさに「見違えるほど綺麗」に!<br start="509" end="512"> お客様からも「新築みたい!」と嬉しいお言葉をいただきました。こういった反応をいただけると、私たちも本当に励みになります。</p> <h4 start="574" end="592"><strong start="579" end="590"><br></strong></h4> <h4 start="594" end="610"><strong start="599" end="608">【まとめ】</strong></h4> <p start="611" end="679">長崎市は潮風や湿気の影響で外壁の劣化が進みやすい環境にあります。そのため、定期的な外壁塗装は建物を長持ちさせるためにも欠かせません。</p> <p start="681" end="790">「きむらとそう」では、仕上がりの美しさはもちろん、下地から丁寧に施工を行い、長く安心して暮らせる住まいづくりをお手伝いしています。<br start="746" end="749"> 外壁の色選びや素材に関するご相談も随時承っておりますので、お気軽にご相談ください!</p>
-
- 【屋根塗装】戸建住宅の屋根塗り替えは見えないところも徹底的に(長崎県諫早市)
- <p start="134" end="255">今回は、諫早市Y様邸にて屋根塗装工事を行いました!<br start="159" end="162"> Y様からのご依頼で、屋根の塗り替えをしっかりと行いました。見えない部分も含めて徹底的に塗装を施しましたので、仕上がりには自信があります。今回は塗装前の状態と、作業完了までをご紹介します!</p> <h4 start="257" end="274"><strong start="262" end="272"><br>【作業情報】</strong></h4> <ul start="275" end="334"> <li start="275" end="289"> <p start="277" end="289"><strong start="277" end="283">場所</strong>:長崎県諫早市</p> </li> <li start="290" end="305"> <p start="292" end="305"><strong start="292" end="300">作業箇所</strong>:屋根</p> </li> <li start="306" end="334"> <p start="308" end="334"><strong start="308" end="316">作業内容</strong>:屋根塗装工事(下塗り、上塗り2回)<br><br><strong start="632" end="644">【作業ポイント】</strong></p></li></ul> <ul start="647" end="829"> <li start="647" end="741"> <p start="649" end="741"><strong start="649" end="662">見えない部分も塗装</strong><br start="662" end="665"> Y様邸では、屋根の見える部分だけでなく、見えない部分もしっかりと塗装を行いました。これにより、屋根全体を守り、長期的に建物を保護することができます。</p> </li> <li start="743" end="829"> <p start="745" end="829"><strong start="745" end="758">弱溶剤シリコン仕様</strong><br start="758" end="761"> 使用した塗料は、耐久性に優れた弱溶剤シリコン塗料です。この塗料は、紫外線や雨風から屋根をしっかり守り、美しい仕上がりが長続きします。</p> </li> </ul> <h4 start="831" end="849"><strong start="836" end="847"><br>【お客様の声】</strong></h4> <p start="850" end="922">「屋根が綺麗になって、安心しました。見えない部分までしっかり塗っていただけて、非常に満足しています!」と、Y様からもお喜びの声をいただきました。</p> <h4 start="924" end="940"><strong start="929" end="938"><br>【まとめ】</strong></h4> <p start="941" end="1076">屋根の塗装は、見えない部分までしっかりと作業することが大切です。今回は、Y様邸の屋根を徹底的に塗装し、長期的に保護できるように仕上げました。定期的なメンテナンスで屋根を守り、建物の寿命を延ばしましょう。<br start="1042" end="1045"> ご自宅の屋根の塗装をご検討中の方、ぜひお気軽にご相談ください!</p>
-
- 【屋根塗装】猛暑に向けて遮熱&鮮やかなブルーに!(長崎市富士見町)
- <p start="118" end="231">長崎市富士見町にて、屋根の塗装工事を行いました!<br start="142" end="145"> お客様からは「25年間何もしておらず、劣化や錆が気になる」「夏の暑さを少しでも和らげたい」とのご相談をいただきました。<br start="204" end="207"> 遮熱効果を意識しつつ、丁寧に作業を進めています。</p> <h4 start="233" end="250"><strong start="238" end="248"><br>【作業情報】</strong></h4> <ul start="251" end="346"> <li start="251" end="269"> <p start="253" end="269"><strong start="253" end="259">場所</strong>:長崎市富士見町</p> </li> <li start="270" end="286"> <p start="272" end="286"><strong start="272" end="280">作業箇所</strong>:戸建て</p> </li> <li start="287" end="305"> <p start="289" end="305"><strong start="289" end="297">作業内容</strong>:屋根の塗装</p> </li> <li start="306" end="320"> <p start="308" end="320"><strong start="308" end="314">工期</strong>:1週間</p> </li> <li start="321" end="346"> <p start="323" end="346"><strong start="323" end="331">使用塗料</strong>:SK科研 サーモアイsi</p> </li> </ul> <h4 start="348" end="367"><strong start="353" end="365"><br>【作業ポイント】</strong></h4> <p start="368" end="477">裏面にはコロニアル屋根とセメント屋根があり、コロニアルはかなり傷みが進行していました。<br start="411" end="414"> そのため、下塗りをこだわって2回施工し、上塗りも2回実施しています。さらに、雨漏りを防ぐためのタスペーサーも装着しました。<br></p> <p start="479" end="600"><br>金属屋根部分には、遮熱専用の錆止めを使用し、上塗りを2回丁寧に重ねています。<br start="517" end="520"> 仕上がりは鮮やかなブルー!見た目もぐっと引き締まり、印象が大きく変わりました。<br start="559" end="562"> 暑さが本格化する前に仕上げることができ、お客様のご希望にもお応えできました。</p> <h4 start="602" end="620"><strong start="607" end="618"><br>【お客様の声】</strong></h4> <p start="621" end="662">「綺麗な青色になって涼しく感じます!」</p> <h4 start="664" end="680"><strong start="669" end="678"><br>【まとめ】</strong></h4> <p start="681" end="823">長崎市富士見町は、住宅地と自然が調和した静かなエリアです。<br start="710" end="713"> 夏の暑さ対策として、遮熱塗料を活用した屋根の塗装はとても有効です。<br start="746" end="749"> <br>きむらとそうでは素材に合わせた塗装方法を徹底しており、長く快適に過ごせる住まいづくりをサポートしています!<br start="798" end="801"> ご相談から施工まで、安心してお任せください。</p>
-
- 【屋根塗装】適正価格が分かって安心しました!(長崎県県西彼杵郡長与町 )
- <h3><span style="font-weight:normal"></span></h3>西彼杵郡長与町にて、戸建て住宅の屋根と外壁の塗装工事を行いました!<br>今回のお客様は、ハウスメーカーからの提案を受けたものの、見積もりが驚くほど高額だったため、「適正な価格を知りたい」とのことでご依頼いただきました。<br><br>【作業情報】<br>工期:2週間<br>使用塗料:日本ペイント グランセラ2液ファインベスト(遮熱仕様)<br><br>【作業ポイント】<br>🔹屋根のダメージが大きい状態<br>これまで一度もメンテナンスをしていなかったため、かなり劣化が進んでいました。<br>通常下塗り1回のところ、下塗り2回+上塗り2回を施し、耐久性を高める施工を行いました!<br><br>🔹ハイブリッドセラミック塗料で長持ち!<br>使用したのは、フッ素よりも耐久性の高いハイブリッドセラミック塗料の遮熱仕様。<br>これにより屋根の寿命が延び、快適な住環境が続く仕上がりとなっています。<br><br>🔹利益よりも品質を重視!<br>「仕上がりと耐久性を第一に!」をモットーに、丁寧な施工を徹底しました。<br>お客様にもご満足いただき、安心して長く住めるお家になりました!<br><br>「塗装工事の適正価格が分かって安心した」とお客様も納得の仕上がりとなりました。<br>施工後には、「塗り直したことで家全体が新築のようにキレイになった」「遮熱効果で夏の暑さも軽減できそう」といった嬉しいお声をいただきました!<br><br>仕上がりの美しさだけでなく、長持ちする施工を心がけたことで、お客様に安心していただけたのが何よりの喜びです。<br><br>住宅の塗り替え・塗装工事は『きむらとそう』にお任せください。<br>高品質な施工で、お住まいの寿命を延ばします!ご相談・お見積りはお気軽にどうぞ。
-
- 浴室塗装はカビを抑え、リフォームより予算を抑えることが可能!(長崎市)
- <div>今回のご依頼は、浴室のリフォームに伴う塗装工事です。 </div><div>「カビだらけの浴室を、できるだけ予算を抑えてきれいにしたい」とのご相談をいただきました。</div><div><br></div><div>工期:3日間(乾燥時間を考慮し、1日1回塗りで仕上げ)</div><div>施工内容:お風呂の壁と天井の塗り替え</div><div>使用塗料:</div><ul spread="false"><li><p>下塗り:水性系カチオンシーラー</p></li><li><p>上塗り:関西ペイント 水性コスモシリコン</p></li></ul><div><br></div><div>仕上がりのポイント</div><div>浴室内の壁と天井を清潔感のある白に塗り替えたことで、空間全体が明るくなりました。</div><div>冬場は塗料の乾燥が遅くなるため、 1日1回塗りで3日間に分けて作業を行いました。 また、上塗りには外壁用のシリコン塗料を使用。 これにより、カビの再発を長期間防ぐ効果が期待できます。</div><div><br></div><div>浴室を塗り替えるメリット</div><ul spread="false"><li><p>コストを抑えてリフレッシュ:リフォームよりも低予算で浴室の印象を一新できます。</p></li><li><p>カビ対策:防カビ効果のある塗料を使用することで、長期間清潔な状態を保てます。</p></li><li><p>清潔感アップ:色を変えることで、浴室が明るく快適な空間になります。</p></li><li><p>メンテナンスが簡単:塗装後の表面は掃除がしやすくなり、日々のメンテナンスが楽になります。</p></li></ul><div><br></div><div>外壁塗装だけでなく、浴室や室内の小規模な塗装工事も承っています! </div><div>「ちょっとした塗装をお願いしたい…」そんな時も、お気軽にご相談ください!</div>
-
- セメント瓦の塗り替えは「どれだけ膜厚を確保できるか」(西彼杵郡長与町)
- <p>西彼杵郡長与町の一般住宅でセメント瓦の塗り替え工事を行いました!</p><p> 以前、外壁は塗装済みとのことでしたが、屋根のメンテナンスは一度もされていないとのことで、「劣化が心配」とのご相談をいただきました。確かに、屋根は普段あまり目にしない部分なので、気づいたときには傷みが進んでいることも多いですね。</p><p><br></p> <h3>工事の内容</h3> <p>今回の工事では<strong>日本ペイントのファインパーフェクトベスト</strong>を使用しました。<br> この塗料はラジカル制御型で、通常のシリコン塗料よりも長持ちする優れものです!</p> <p><strong>工期:5日間</strong><br> 屋根の劣化が進んでいたため、以下の工夫を行いました:</p> <ul> <li><strong>下塗りを通常の1回ではなく、2回実施!</strong></li> <li><strong>上塗りも丁寧に2回重ね塗り!</strong></li> </ul> <p>膜厚をしっかりつけることで、耐久性を高める仕上がりとなりました。</p> <h3><br></h3><h3>施工後のコメント</h3> <p>塗装工事は「どれだけ膜厚を確保できるか」が長持ちのカギです。<br> 今回も膜厚を重視した工事で、ご安心いただける仕上がりになりました。<br> 屋根の塗装は外壁以上に環境の影響を受ける部分ですので、適切な塗料選びと丁寧な施工が重要です。</p> <p><br></p><p>屋根だけの塗装もお気軽にご相談ください!<br> <strong>見積りは無料</strong>ですので、「そろそろメンテナンスが必要かな?」と思ったらぜひご連絡を!</p>